【常陸大宮市抽ヶ台町】立地の良い住宅用地!約93坪!

【常陸大宮市抽ヶ台町】立地の良い住宅用地!約93坪!
人気だけれどなかなか出ない、好立地の住宅用地のご紹介です!!
まずは物件案内書をご覧ください。
タイトルや画像、物件案内書を見て、「あれ?建物あるよね?間違っていない?」とお思いの方、正解です。
この土地上には、現在、古屋と物置が建っておりますが、今後、解体を予定しております。
勿論、(大規模リフォームは必要かと思いますが)現在ある古屋と物置を中古戸建としての売買も可能です。
解体の予定があるため、中古戸建でのご購入をご希望の方はお早めにご相談ください。
ご紹介する土地ですが、オススメするポイントその1 は「立地」です!
周辺には、スーパー、コンビニ、コインランドリー、食堂、病院、駅等があり、生活に便利な環境が整っています!
次にオススメするポイントその2 は、「広さ」です。
登記簿上の地積は、307.60㎡(約93.04坪)と、一筆の土地でありながら十分な広さがあります。
土地上にある古屋は平屋建てです。
増築部分がある様子ですが、登記簿上の床面積は57.02㎡(約17.24坪)となっております。
物置も約15㎡(約4.5坪)の大きさなので、建築される建物のサイズや配置が想像できると思います。
勿論、二階建てにも!
以前、土地の奥にはカーポートがあったそうです(植木のあたり)。
そういったものを配置しても、十分な広さが取れるくらいの土地の広さです!
また、この土地のあるエリアは、「第一種低層住居専用地域」という用途地域に指定されています。
他の地域に比べて制限が厳しく(建ぺい率40%、容積率80%)、土地の広さに対してあまり大きな建物を作ることが出来ません。
逆に、土地の広さに対する一定割合の大きさ制限なので、土地が広ければ相対的に大きな建物が建築できます。
現在、家屋があるので、上下水道引込みもされています!
(上水道は接続済、下水道は未接続)
なかなかこの広さの宅地がこのエリアで出てきません。
このチャンスをお見逃しなく!